IT業界で現場の采配を行っている管理職にとって女性エンジニアの存在は良くも悪くもある。管理職としての考え方は二極化が進んでいて、昔から根強い考え方であるライフイベントで離職するリスクがある人材という考え方は未だに多い。
その一方で女性エンジニアを重宝する考え方も浸透してきている。管理職の立場から現場のスタッフ間でのコミュニケーションを円滑にし、雰囲気の良い職場を作り上げることは重要である。その潤滑油として活躍してくれる女性エンジニアが多いということを理解している管理職も増え、現場にいて欲しい存在という考え方も広まってきているのである。
女性エンジニアとしては管理職からはどの対極的な考え方のどちらで自分が見られているかを考えて職場での立ち振る舞いを考える必要があり、前者の考え方が強い場合には転職を考えた方が将来的に働きやすくなる。
働き方によってはほぼ確実に重宝される現場で働くことも可能である。派遣やフリーランスで働く場合には募集に対して申し込むことでエンジニアとして必要な存在だけが選ばれることになる。そこで女性エンジニアを選んでくれた場合には、管理職が女性を人材として貴重と認識していると考えられる。
特に派遣の場合には紹介予定派遣を活用すると常勤雇用に切り替えてもらうこともできるため、管理職が確かに女性エンジニアを大切にする考え方を持っているとわかったら常勤で契約して働き続ける道を選べる。